南砺の病院家庭医が勉強記録を始めました。An archive of medical articles summarized by a family physician from Nanto Municipal Hospital.

An archive of medical articles summarized by a family physician from Nanto Municipal Hospital.富山県にある総合病院で働く病院家庭医です。勉強の記録を少しずつ書いていきます。

①プライマリケアにおける多疾患併存に関する研究。フィンランド、タンペレでのEGPRNミーティングの要約。2019年5月9〜12日の抜粋 (その1)

Research on multimorbidity in primary care. Selected abstracts from the EGPRN meeting in Tampere, Finland, 9–12 May 2019

プライマリケアにおける多疾患併存に関する研究。フィンランド、タンペレでのEGPRNミーティングの要約。2019年5月9〜12日の抜粋

Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.
Published online 2019 Aug 16. doi: 10.1080/13814788.2019.1643166

 

ejgpのロゴ

European Journal of General Practice

この雑誌を初めて教えていただいて、面白そうなタイトル見つけました。

「プライマリケアにおける多疾患併存に関する研究。フィンランド、タンペレでのEGPRNミーティングの要約。2019年5月9〜12日の抜粋」

学会に参加している気分になって、以下のタイトルから見たい論文を選ぶというのも面白いですし、Multimorbidity研究ってどんなことを調べているんだろうというトレンド分かるかもしれません。

 

 

 

EGPRNとは欧州GP研究ネットワークの略です

EGPRNロゴ

Home - EGPRN によると

EGPRNミーティングとは

ヨーロッパのさまざまな国で年2回(春と秋)開催され、一般診療/家庭医学に関連する研究を紹介し、議論するフォーラムを提供します。

これらの会議の主な目的は次のとおりです。

  • 一般開業医のGPと研究者に、彼らの研究(発達段階の研究を含む)を提示し、議論するのに適した環境を提供する。
  • 方法論に焦点を当てた重要かつ建設的なフィードバックを授受し、発表者がプロジェクトをさらに開発および改善し、出版物を準備できるようにします。ヨーロッパ各地の研究者グループと、一般診療の分野での研究の経験と議論すること。
  • すべてのヨーロッパ諸国の上級研究者と若手研究者間のネットワークと協力を促進し、交換および共同国際研究プロジェクトのためのプラットフォームを作成します。

2019年5月9〜12日はフィンランドのタンペレというところで行われたようです。

 

f:id:MOura:20190924234436p:plain

タンペレはフィンランドの第二都市です

この写真は何だと思いますか?ヒントは右下。

ムーミン美術館でも有名なようです。

 

そこでの多疾患併存に関する研究のミーティングについて紹介されました。

Research on multimorbidity in primary care. Selected abstracts from the EGPRN meeting in Tampere, Finland, 9–12 May 2019

2019年の欧州の多疾患併存研究のトピックスがわかるわけです。

会議のテーマについて
多疾患併存は、個人の複数の健康状態の共存として理解されます。多疾患併存に苦しむ人々の数は、高齢化により、また非感染性疾患と精神衛生上の問題の増加する負担により増加しています。多疾患は非常に不均一であり、虚弱な高齢者の複数の状態から精神衛生障害と物質使用の組み合わせまでさまざまです。定義にもよりますが、65歳以上の成人の4人に1人、3人に2人が多発性疾患であると推定されています。プライマリケアでは、これらの推定値はさらに高く、高齢者の間では多発性疾患が標準です。

多疾患併存は、生活の質の低下、機能状態の低下、身体的および精神的健康の悪化、死亡率の増加、関連する費用を伴う健康およびソーシャルケアサービスの利用の増加に関連しています。


多疾患併存研究の最新データについてさっそく見てみましょう。

学会に参加している気分で、たくさんの知見に触れてみましょう。

本日は最初の10本を紹介します。

 

①医療サービスと研究者の多疾患併存の課題

The challenge of multimorbidity for health services and researchers
Bruce Guthrie. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

多疾患併存は既存の医療組織と研究に挑戦しますが、それは疾患と単一条件に焦点を当てたままです。多発性疾患への基礎科学的アプローチは、現在私たちが別個と考えている疾患が発生する可能性のある重要な共有メカニズムを特定する可能性を秘めていますが、多発性疾患をよりよく理解し管理するために、より応用および医療サービスの研究が急務である必要があります。最近の臨床ガイドラインがいくつかあり、多剤併用療法や虚弱などの患者の多発性疾患や関連問題を管理するための推奨事項があります。ただし、これらの推奨事項の根拠となる証拠ベースはしばしば脆弱であり、したがって、これらのガイドラインは研究課題の定義にも役立ちます。研究者および医療サービスにとって重要な問題は、多発性疾患が非常に不均一であるということです。「断続的な腰痛と軽度の湿疹」は、「活動性精神病と重度の心不全」と比較して、研究者と医療機関にとって非常に異なる課題を示しています。したがって、重要ではあるが扱いやすい研究質問を特定することは、必ずしも簡単ではありません。このプレゼンテーションでは、エビデンスの重要なギャップを特定し、それらがどのように埋められるかを説明します。焦点は、ケアの設計と提供を通知するためにより良いエビデンスが必要であるというコンセンサスがある2つの領域にあります。(1)より協調的で全体的なケアを実施するための組織的介入 (2)多発性疾患と多剤併用患者の医薬品管理を改善するための介入。これらは、想像力豊かな研究の可能性だけでなく、規模も示しています。

 

コメント:多疾患併存になるエビデンスは今のところない。組織的介入と薬剤管理は重要と言われているので、エビデンスの構築が待たれます。

 

②多職種のプライマリヘルスケアと多疾患併存の課題

Multiprofessional primary healthcare and challenges of multimorbidity
Elise Kosunen.  Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

フィンランドの現在のプライマリケアは、すべての市町村に対する多数の新しいタスクに対応したプライマリヘルスケア法(1972)に基づいています。全員が、予防や公衆衛生の促進など、幅広い保健サービスを提供する新しい保健センター組織を見つける必要がありました。複数のタスクには複数の専門職のスタッフが必要であるため、フィンランドの保健センターのスタッフはGPだけでなく、保健師、助産師、理学療法士、心理学者、ソーシャルワーカー、歯科医などで構成されていました。マルチプロフェッショナル構造のアイデアは残っています。QUALICOPCの調査(2012年)によると、フィンランドのGPは、ほとんどのヨーロッパ諸国と比較して、他の医療専門家と同じ場所にいます。他の点では主な医療に多くの類似点がある他の北欧諸国と比較しても。過去10年または15年の間に、医療提供者と研究者は新たな課題を認識しました。現在のシステムは、複数の健康および社会問題を抱える患者のニーズを満たしていません。年を取る。私たちのような多職種の環境では、多発性疾患に対処するための前提条件が優れていると考えられますが、実際には、複数の問題を抱える人も必要です。プライマリケアのマルチプロフェッショナル組織は、課題を認識せず、システムを修正しない限り、複数の疾患を持つ患者の適切なケアを保証しません。新しいコラボレーションの方法と統合ケアの新しいモデルを開発する必要があります。問題のある部分は二次治療で、訪問ごとに1つの医療専門分野の論理で構成されています。タンペレ大学病院地区では、プライマリヘルスケアとセカンダリケアの役割を定義するケアパスウェイモデルを作成しました。全国的に、私たちは最近、多発性疾患患者のケアのための国家ガイドラインの準備を開始しました。今後さらに必要になるのは、新しいプラクティスとモデルに関するさらなる研究です。

 

コメント:マルチプロフェッショナル構造は多疾患併存を見るときに重要なモデルであるが、方法やモデルがまだできていない。医師の理論構造ではなく、ケアパスウェイモデルのような役割分担が必要だろう。

 

③クロアチアの若いマルチプロフェッショナル構造 GPに対する暴力は沈黙を保っています—パイロット研究

Violence towards young general practitioners in Croatia remain in silence—a pilot study

Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:医療スタッフに対する職場暴力(WPV)は、世界中のさまざまな医療環境で共通の問題になりつつあります。さらに、発生率は他の職業の16倍です。キャリアの開始時に一般開業医(GP)として働いている若い医師に対してどのくらいの頻度で発生したかはほとんど研究されていません。

研究質問:クロアチアの若いGPが患者から経験したWPVの頻度と形態、および管轄機関への暴力報告パターンを調査する。

方法:横断研究は、2018年5月の家庭医学の大学院研究中にGPの74人の居住者を対象に実施されました。南東ヨーロッパの家庭医協会によって開発された特別に設計された匿名アンケートは、有病率を調査するために使用されましたWPVの形式、トラウマティックイベント自体の説明、および報告プロセス。

結果:回答率は91.9%、女性は87%、GPとして働いた年の中央値は3.5年でした。ほとんどのレジデントは都市部で働いており(63%)、他のレジデントは農村部と郊外でかつて働いていた(27%、10%)。すべてのGPのレジデントは、患者と介護者が自分に向けられた暴力行為を経験しました。すべてのレジデントが言葉による暴力を経験している間、高強度の暴力(身体的暴力、セクシャルハラスメントなど)は44%、中程度の強さ(脅迫、視覚的セクハラなど)は84%経験しています。管轄機関にWPVを報告したのは、13.2%のレジデントのみでした。GPのレジデントのほとんどは、インターネット上の暴力という新しい形の暴力の出現を報告しました。

結論:クロアチアの若い医師に対するあらゆる種類の暴力の高い有病率は、暴力行為が管轄機関にほとんど報告されていないという事実と同様に、心配です。これらの驚くべき事実は、GPのキャリア選択にとって脅威となる可能性があります。

 

コメント:GPのうける暴力はタブー視したくなるでしょうが、大変貴重なデータになります。キャリアの提示の際に例として挙げたいです。

 

④多疾患併存に罹患している場合の生活におけるニーズと期待の測定-MMQoLスケールの開発と検証

Measuring needs and expectations in life when living with multimorbidity—development and validation of the MMQoL scale. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:複数の慢性疾患、多疾患併存に苦しむ人々の数は増加しています。社会にとっては、特に第一次セクターとのより頻繁な接触により、医療費が増加することが多疾患併存であることが知られています。個人にとって、病状の増加は生活の質(QOL)の低下と関連しています。ただし、多発性疾患患者のQOL評価のために、統計的に検証された状態固有の患者報告アウトカム指標(PROM)はありません。この患者グループの介入研究で効果を測定するには、検証済みのPROMが不可欠です。

研究質問:(1)デンマークの状況で多疾患併存の患者のQOLをカバーする項目を識別する。(2)多疾患併存のQOL評価のためのPROMを開発および検証する。(3)さまざまな組み合わせおよび多疾患併存の重症度で生活している場合に、多疾患併存の大規模グループで最終PROMを使用してQOLを測定する。

方法:フェーズ1:関連するQOL項目を特定するための、多疾患併存を持つ患者との定性的な個人およびフォーカスグループインタビュー。フェーズ2:多疾患併存のある約200〜400人の患者に電子メールで送信された質問票の草案を介した項目の検証。フェーズ3:可能な限り最高の測定品質を備えた項目を確保する質問票案の心理測定的検証。フェーズ4:デンマークのLolland-Falster研究からの、多疾患併存を有する約2000人の患者におけるQoLの評価。

結果:結果はまだありません。現在、インタビューガイドは開発中です。

結論:罹患率の高い患者数の増加と、患者の病状の数と生活の質との間の既知の逆関係にもかかわらず、このグループの中でQOLの評価のための統計的に検証された条件固有のPROMはありません私たちの目的は、このプロジェクトで開発および検証されたPROMを、多疾患併存のQOLの有効な尺度として将来の介入研究で使用することです。

 

コメント:多疾患併存の重症度はQOLかもしれない。その尺度は急務である。

 

⑤隠れマルコフモデルを使用した高齢者集団における縦方向の多発性疾患パターン

Longitudinal multimorbidity patterns in the elderly population using hidden Markov models. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:慢性疾患は通常、持続時間が長く進行が遅く、その結果、ライフコース中および/または基礎となる病態生理学的経路が共有されているため、多疾患併存パターン(MP)で凝集する傾向があります。効果的な予防管理戦略を開発するには、MPが時間とともにどのように進行するかについての知識が必要です。

研究質問:長期にわたって最もありそうなMPは何ですか?フォローアップ中に、あるパターンから別のパターンへのどの縦方向のシフトが発生しますか?

方法: 2012年から2016年にかけて、スペインのカタロニアで電子健康記録に基づく前向き縦断研究が実施されました。65歳以上の人々については、慢性疾患の人口統計および診断コードに関するデータを抽出しました(ICD-10)。機械学習技術は、ファジーc-means分析を使用して初期クラスターを取得する疾患クラスターの識別に適用されました。各個人の縦方向のMPとその進行を推定するために、隠れマルコフモデルを当てはめて、推定しました。(1)クラスター間の遷移確率行列。(2)初期クラスター確率。(3)各個人の最も可能性の高い軌道。各クラスターにおける疾患の有病率、観察/予想比(O / E比)および疾患の排他性は各MPについて決定されました。クラスターの指定に使用される基準:O / E ratio≥2。

結果:合計で、916619人が含まれました。10通りのMPが特定された。最も一般的な疾患を含むクラスターは、非特異的と指定されました(個人の42.0%)残りの9つのクラスターには、眼科および精神疾患(19.3%)、骨代謝(7.9%)、心循環(6.6%)などの解剖学的システムが含まれていました。ほとんどの患者(最低59.2%)は、研究期間中同じクラスターに留まりました。死亡状態への最高の移行は、循環器系(37.1%)および神経系(31.8%)のMPで観察されました。

結論: 10の重要な縦断MPが見つかりました。洗練された統計的手法の適用は、MPの研究に理想的に適しており、長期にわたる特性評価を可能にしました。この方法は、MPの確率的進化を確立するのに役立ちます。

 

コメント:多疾患併存パターンは非常に重要。より多くのデータが取り上げられることでしょう。

 

⑥多疾患併存と多剤併用の高齢患者での処方を妨げる障壁と可能性

Barriers and enablers to deprescribing in older patients with multimorbidity and polypharmacy. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:多病と多剤併用は一般開業医(GP)の標準となっています。理想的には、GPは不適切な薬を検索し、必要に応じて廃止します。ただし、与えられた時間の制約とガイドラインからのわずかなバックアップを非難することは依然として困難です。さらに、患者間の処方を妨げる障壁とイネーブラーを考慮する必要があります。

研究の質問:高齢者の多剤併用療法での処方の障壁とイネーブラーを特定する。

方法:多疾患併存(2つ以上の慢性疾患)と多剤併用(4つ以上の通常の薬)の70歳以上の患者を対象に調査しました。私たちはスイスのGPに適格な患者を募集するよう招待しました。各患者は人口統計学、薬物療法、慢性疾患に関する紙ベースの調査に回答しました。改訂された患者の脱処方に対する態度(rPATD)アンケートを適用し、12の追加の質問と2つの未解決の質問を追加して、脱処方に対する障壁とイネーブラーを評価しました。

結果:これまでに受信した最初の221の応答を分析し、会議で完全な結果を提示します。参加者は平均79.3歳(SD 5.8)、女性は48%でした。31%が一人暮らしで、85%が自分で薬を準備し、他の人はすべて助けが必要でした。参加者の76%は5〜9個の通常の薬を服用し、24%は10個以上22個までの薬を服用しました。参加者(76%)は1つまたは複数の薬を廃止する意思があり、78%は処方の否定的な経験はありませんでした。年齢と性別は、拒否する意志とは関係ありませんでした。処方を解除するための重要な障壁は、薬物に対する満足度(96%)、長期的な薬物(56%)、およびそれらを服用した際の肯定的な効果に気づいたことです(92%)。処方箋の削除に関しては、参加者の89%が薬に関する可能な限り多くの情報を望んでいました。

結論:ほとんどの高齢者は喜んで廃止する。彼らは自分の薬について知らされたいと思っており、彼らが信頼するGPと共有された意思決定を達成するために処方箋を取り消すことを議論したい。

 

コメント:高齢者の多剤併用療法での処方の障壁とイネーブラーがないか調べたが、高齢者ではより強力的であったのかもしれない。

 

⑦家庭医学における併存疾患—因果関係か偶然か?病気の多様性の影響は何ですか?プライマリケアにおける縦断的観察研究

Comorbidity in family medicine—causal or casual? What is the effect of illness diversity? A longitudinal observational study in primary care. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175. 

背景:オランダ、マルタ、セルビアの3つの診療集団における家庭医学における偶然と因果的併存疾患の研究

研究質問:(1)3か国で最もよく見られる20のケアエピソードで観察される併存疾患は何ですか?(2)観察された併存疾患のうち、偶然と因果関係の可能性がどの程度あるか

方法:オランダ、マルタ、セルビアの参加家庭医(FD)は、プライマリケアの国際分類に基づく電子医療記録を使用して、医師と患者のすべての要素に関するデータを収集し、ケア構造のエピソードですべての患者との接触の詳細を記録しました診断ラベル(ケアラベルのエピソード、EOC)を含む遭遇。併存疾患は、1年のデータフレームで、同じ患者でインシデントまたは安静である両方の条件のオッズ比を使用して、そうでない場合を使用して測定されました。

結果: 3つの母集団で最も流行している(共同上位20位)エピソードタイトル間のオッズ比として表された家族医療の併存疾患。時間的または生物学的勾配の代理として年齢の増加に伴うオッズ比の変化を観察するために、異なる年齢層で特定の関連性を調査しました。

結論:協会の因果関係をテストするために受け入れられた基準を適用した後、観察されたプライマリケアの併存疾患のほとんどは偶然であると結論づけることは合理的です。そのような関係が病気の原因の現在の概念化ともっともらしいまたは一貫性があるとしても、家庭医学で共起する病気間の因果関係を仮定することは正しくないでしょう。プライマリケアで観察される併存疾患のほとんどは、病気の多様性の増加の結果です。

 

コメント:GPが多疾患併存をみる日々が始まっていますが、概念化はまだ進んでいなかったようです。

 

⑧多疾患併存に罹患している高齢者のQOL:ヨーロッパのSHAREデータベースからの発見

Quality of life among older adults living with multimorbidity: Findings from the European SHARE database. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:生活の質(QOL)の低下は主要な結果の1つですが、多疾患併存の有病率は年齢とともに増加します。

研究の質問:この研究の目的は次のとおりです。(1)増加する疾患数とQOLの関係を評価します。(2)最も頻繁に発生する疾患のパターンと、QOLとの関係を特定します。(3)これらの協会がヨーロッパの国や地域ごとにどのように異なるかを観察します。

方法:ヨーロッパの健康、老化、退職に関する人口ベースの調査(SHARE)の第6波で実行された横断データ分析(SHARE)(n = 68 231)。2015年、ヨーロッパ17か国とイスラエルの50歳以上の人口からデータが収集されました。多疾患併存は、2つ以上の慢性疾患の同時発生として定義されます。条件は自己申告され、17の事前登録された条件と参加者によって追加された条件を含むオープンエンドのアンケートを通じて特定されました。コントロール、自律性、自己実現および喜びアンケート(CASP-12v)を使用してQOLを評価しました。疾患の増加数とQOLとの関連は、線形回帰で評価されました。病気のパターンを特定し、QOLへの影響をさらに評価するために、因子分析が実施されています。マルチレベル分析では、国と地域の違いを考慮します。交絡は有向非巡回グラフ(DAG)法で検索され、年齢、性別、教育、社会経済的地位で調整された。

結果:参加者(49.09%)は2つ以上の病気にかかっていました。一人当たりの病気の最大数は13で、平均数は1.9でした。未調整の予備分析では、ヨーロッパ全体で新しい条件が追加されるたびに、平均でQOLが-1.27(95%CI:-1.29、-1.24)減少することが示されました。この減少は、スペインで最も急勾配で-1.61(95%CI:-1.71、-1.51)、イスラエルで最も急勾配である-0.67(95%CI:-0.82、-0.52)と思われます。

結論:協会の因果関係をテストするために受け入れられた基準を適用した後、観察されたプライマリケアの併存疾患のほとんどは偶然であると結論づけることは合理的です。そのような関係が病気の原因の現在の概念化ともっともらしいまたは一貫性があるとしても、家庭医学で共起する病気間の因果関係を仮定することは正しくないでしょう。プライマリケアで観察される併存疾患のほとんどは、病気の多様性の増加の結果です。

コメント:増加する疾患数とQOLの関係、(2)最も頻繁に発生する疾患のパターンと、QOLとの関係、(3)これらがヨーロッパの国や地域ごとにどのように異なるか

テーマの選定が面白いです。

⑨多数のGP訪問と病気の数は、多病患者の危険因子です

High number of GP visits and number of illnesses are risk factors for multimorbid patients. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:欧州の文献および質的研究の体系的なレビューを通じて、欧州一般開業医研究ネットワーク(EGPRN)は、多疾患併存の包括的な定義を設計および検証しました。これは、患者のすべての生物心理社会的状態を考慮した概念です。この概念には50を超える変数が含まれているため、プライマリケアでの使用は困難です。有害な結果(死や急性入院など)を考慮すると、多変量の定義内でどの変数が代償不全の危険因子になる可能性があるかを区別するのに役立ちます

研究質問:多疾患併存のEGPRN概念のどの基準が、24ヶ月のフォローアップでプライマリケアコホートで死亡または急性入院(すなわち代償不全)のリスクがある外来患者を検出できるか?

方法: 2014年と2015年の2つの期間にEGPRNの多発性疾患の定義に答えるプライマリケア外来患者(131)がGPに含まれていました。24か月のフォローアップで、ステータス「代償不全」または「報告するものなし」が収集されました。Coxモデルに続くロジスティック回帰を実行して、生存分析を行い、潜在的な危険因子を特定しました。

結果: 24ヶ月のフォローアップで、120人の患者が分析されました。3つの異なるクラスターが識別されました。人口の36.6%を占める44人の患者が、7日以上連続して死亡または入院した。代償不全には2つの変数が有意に関連していました。1年あたりのGPの遭遇数(HR:1.06; 95%CI:1.03–1.10、p  <0.001)、および疾患の総数(HR:1.12; 95%CI:1.03–1.33; P  = 0.039)

結論:多発性外来患者の死亡または急性入院を防ぐために、GPは、GPの発生率が高い人や病気が多い人に注意を払うことがあります。これらの結果は、医学文献の他の結果と一致しています。

コメント:多疾患併存の包括的な定義があります。経験値で比較して急性入院(すなわち代償不全)のリスクがある外来患者を検出できるかもしれない。

⑩多病患者、一般開業医、およびeHealthのある高齢の多病患者をまとめる:スイスのプライマリケアにおけるクラスターランダム化比較試験のプロトコル

Bringing together older multimorbid patients with polypharmacy, general practitioners, and eHealth: Protocol of a cluster randomized controlled trial in Swiss primary care. Eur J Gen Pract. 2019; 25(3): 164–175.

背景:ポリファーマシーと多発性疾患が増加しています。その結果、一般開業医(GP)は、多剤併用で増加している多病患者を治療します。負の健康結果を制限するには、GPはそのような患者の不適切な薬物摂取を検索する必要があります。ただし、体系的な薬剤のレビューには時間がかかります「不適切な処方を減らすための体系的なツール」(STRIP)アシスタントなどの最近のeHealthツールは、GPがこうした薬物レビューを実施する際にサポートを受ける機会を提供します。

研究の質問:電子意思決定支援としてのSTRIPアシスタントは、GPが多剤併用の高齢の多病患者の投薬の適切性を最適化するのに役立ちますか

方法:このクラスター無作為化比較試験は、スイスの40のGP診療所で実施され、それぞれが65歳以上の8〜10人の患者を募集し、3つ以上の慢性症状と5つ以上の慢性薬物療法を行います(合計320人)STRIPアシスタントを使用して、薬の適切性を通常のケアに最適化する効果を比較します。STRIPアシスタントはSTOPP / START基準(バージョン2)に基づいており、このトライアルでは、一部のGPがすでに研究データベース(FIRE)の電子医療記録から日常的な医療データを共有しているSwiss eHealth設定で実装されています。患者は12か月間追跡され、投薬の適切性の変化が主要な結果です。副次的な結果は、転倒と骨折の数、生活の質、健康経済パラメーター、

結果:患者の募集は2018年12月に開始されました。このプレゼンテーションでは、研究プロトコルと、スイスのプライマリケアでこの新しいソフトウェアをテストする際に直面する課題に焦点を当てています。

結論: STRIPアシスタントが効果的なツールであり、通常は試験から除外される高齢および多病患者にとって有益かどうかを調べることは、この新しいeHealth環境でのスイスのプライマリケアにおける多病患者の慢性ケアの調整に影響を与えます。

コメント:不適切な処方を減らすための体系的なツール」(STRIP)アシスタントなどの最近のeHealthツールは日本でもどんどん必要になってきます。

 

10本の研究報告のまとめコメント

①多疾患併存になるエビデンスは今のところない。組織的介入と薬剤管理は重要と言われているので、エビデンスの構築が待たれます。

②マルチプロフェッショナル構造は多疾患併存を見るときに重要なモデルであるが、方法やモデルがまだできていない。医師の理論構造ではなく、ケアパスウェルのような役割分担が必要だろう。

③GPのうける暴力はタブー視したくなるでしょうが、大変貴重なデータになります。キャリアの提示の際に例として挙げたいです。

④多疾患併存の重症度はQOLかもしれない。その尺度は急務である。

⑤多疾患併存パターンは非常に重要。より多くのデータが取り上げられることでしょう。

⑥高齢者の多剤併用療法での処方の障壁とイネーブラーがないか調べたが、高齢者ではより強力的であったのかもしれない。 

⑦GPが多疾患併存をみる日々が始まっていますが、概念化はまだ進んでいなかったようです。

⑧(1)増加する疾患数とQOLの関係、(2)最も頻繁に発生する疾患のパターンと、QOLとの関係、(3)これらがヨーロッパの国や地域ごとにどのように異なるか

多疾患併存の包括的な定義があります。経験値で比較して急性入院(すなわち代償不全)のリスクがある外来患者を検出できるかもしれない。

⑩不適切な処方を減らすための体系的なツール」(STRIP)アシスタントなどの最近のeHealthツールは日本でもどんどん必要になってきます。

まだまだ類似研究はたくさんあるので、そちらに集中します。